紅玉8個で初タルトタタン
2007年 10月 25日
名前の由来の面白さからか、このお菓子を知ったのは子どもの頃だったような、、、
はるか昔から知ってはいても、作った事も、食べる機会もなかった 『タルトタタン』 です。
作り方もいろいろあって、りんごを生のまま型に入れて焼く方法から、
型の底にキャメルを入れたり入れなかったり。
パイ生地も被せて焼く、後から乗せる、はたまたその焼き時間も
30分程度から2時間を越えるものまで様々。(迷うわ~)
型はタルトタタン型も丸マンケ型も持っていないので、φ18cmの丸型を使って、
りんごは1.5kgを使っています。中くらいの紅玉を半分切りで8個です。
りんごをキャラメルで軽くソテーし、焼き時間は80分、パイは後乗せにしました。
これまで作って来なかった理由はと言えば、
何だかしつこそう、、ぐちゃぐちゃなりんごは、、作りたいお菓子は他にあるし、、でしょうか。
But! しかし!た~ッぷりのりんご&パイ地はこの予想を見事に裏切ってくれました。
凝縮されたりんごのお味、とろやわであって、単なるとろやわではないりんご。
トロリしてなお且つしっかり、キャラメル、酸味、サクサク、思わず 「もう一切れ~♪」
今シーズン中にもう一度、少し違うレシピで焼いて見ましょう。
実は、、、全体像の見栄えがちょいとばかり良ろしくありませんでした。
セーフな辺りをパチリと収めた訳なのであります。。。
はるか昔から知ってはいても、作った事も、食べる機会もなかった 『タルトタタン』 です。

型の底にキャメルを入れたり入れなかったり。
パイ生地も被せて焼く、後から乗せる、はたまたその焼き時間も
30分程度から2時間を越えるものまで様々。(迷うわ~)
型はタルトタタン型も丸マンケ型も持っていないので、φ18cmの丸型を使って、
りんごは1.5kgを使っています。中くらいの紅玉を半分切りで8個です。
りんごをキャラメルで軽くソテーし、焼き時間は80分、パイは後乗せにしました。
これまで作って来なかった理由はと言えば、
何だかしつこそう、、ぐちゃぐちゃなりんごは、、作りたいお菓子は他にあるし、、でしょうか。
But! しかし!た~ッぷりのりんご&パイ地はこの予想を見事に裏切ってくれました。
凝縮されたりんごのお味、とろやわであって、単なるとろやわではないりんご。
トロリしてなお且つしっかり、キャラメル、酸味、サクサク、思わず 「もう一切れ~♪」
今シーズン中にもう一度、少し違うレシピで焼いて見ましょう。
実は、、、全体像の見栄えがちょいとばかり良ろしくありませんでした。
セーフな辺りをパチリと収めた訳なのであります。。。
■
[PR]

8個!たっぷり贅沢に! すばらしいです♪
温かいケーキの中で、私はこれが一番好きです。
私の周りの人たちは、アイスクリームを乗せていましたが、
冷たいものが苦手な私は、カスタードクリーム派。
とても懐かしい思い出です。
思い出すことができました、ありがとうございました♪
温かいケーキの中で、私はこれが一番好きです。
私の周りの人たちは、アイスクリームを乗せていましたが、
冷たいものが苦手な私は、カスタードクリーム派。
とても懐かしい思い出です。
思い出すことができました、ありがとうございました♪
moomingmamaさん、
は~い、丸々8個入ってます。
初めてだったので感覚が良く分からなくて・・・もっと入りそうでしたよ。
このお菓子自体は、メインがりんごなのでそれ程重くないのね。
バターやお砂糖も少ししか使っていなくて、見かけによらずヘルシー??
アップルパイにアイスクリームはちょいとばかり勇気が要るけれど
タルトタタンならOKね♪
熱々と、その残りをウチでは冷たくしても頂いたのよ。^^;
は~い、丸々8個入ってます。
初めてだったので感覚が良く分からなくて・・・もっと入りそうでしたよ。
このお菓子自体は、メインがりんごなのでそれ程重くないのね。
バターやお砂糖も少ししか使っていなくて、見かけによらずヘルシー??
アップルパイにアイスクリームはちょいとばかり勇気が要るけれど
タルトタタンならOKね♪
熱々と、その残りをウチでは冷たくしても頂いたのよ。^^;
by gomac_ko
| 2007-10-25 21:57
| Sweets(甘いもん系)
|
Comments(2)